2014年01月28日

整理整頓

こんにちは…顔1(うれしいカオ)

札幌は雪が降っています。
日没は少し遅くなったのですが、まだまだ寒い毎日…あせあせ(飛び散る汗)
雪解けが待ち遠しいですね。

友人の会社は収納や整理整頓を促し、暮らしをもっと快適にサポートしてくれます。
最近ホントに片付けられない方が増えたようで…(^_^;A

私もその中の一人かな…。
掃除はしますが、収納や整理整頓は決して上手くありません。


まして事務所の机の上は、いつも書類や資料だらけ…たらーっ(汗)たらーっ(汗)
自分では整理しているのです。
でも他人が見れば、きっと散らかっているだけでしょうね…ふらふら



何かの本で読んだように、散らかっているだけでマイナスの気が蔓延するとか…。
確かに汚くてゴミだらけだと嫌な気分になります。


かなり前の事、ニューヨークの地下鉄は犯罪が多発することで有名でした。
車内は落書きやゴミの山、異臭もします。

私も怖くて乗れないものだと思っていました。


しかし一掃したのです。綺麗に掃除をして車内も明るくしました。
その頃から犯罪が激減したと言われます。

つまり環境と犯罪は比例するのです。
5感を育む環境は、人の成長ホルモンバランスにも影響を与えます。


ゴミ屋敷なんて言われる家をテレビで観ましたが、
映像からでも悪い「気」が感じられます。


しかしそこに住んでいる方は、その「気」も感じず、
逆にゴミがないと安心できないとまで言ってのける始末がく〜(落胆した顔)


ご自分は良いかも知れませんが、周りに与える影響は計り知れません(>_<)


けんかやもめ事が多いのも、意外と片付けできていない環境が原因かもしれませんねダッシュ(走り出すさま)


私も整理整頓、頑張りますわーい(嬉しい顔)手(グー)



それでは又次回お会いしましょう〜!手(パー)

写真.jpg

posted by splanet at 16:41 | Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

ページトップへ