2013年06月29日

最初の1歩…(^_^)

今日も爽やかな夏空です晴れ

先ほど病院で退院手続きをして戻りました。
娘の親知らず抜歯のために1泊だけ病院通い…。

私も以前インプラント治療で大変な目に遭ってますから、
娘の事とは言えやはり緊張しました。

しかし無事に1時間の手術を終え、腫れもそこそこで良かった〜(^_^)

担当の看護師さん、まだ数ヶ月のキャリアだそうで…あせあせ(飛び散る汗)

見るからに可愛いくて『新人!』と顔に書いてあるかのように初々しいのです。
どうしても慣れていないから時間がかかります。
先輩看護師さんから必死?に教わろうとしています。

しかし一生懸命さと仕事に対してのひた向きさって、伝わるんですねわーい(嬉しい顔)

つい心の中で、"頑張れ〜!!”と応援していましたグッド(上向き矢印)


物事には何でも『最初』があります。初めてがあるのです。
初めて行動を起こすにはエネルギーを使います。

頭でぐるぐる回りながらも考えて、決断して、そして行動する…るんるん
行動するとさらに分かる…。
すごく大変だったり、意外と簡単だったり…。
その繰り返しが学習なのです。

とかく私たちって『楽』な方を選びたがる。
だって出来るだけエネルギーを使いたくないから…(; ^ω^)
本音は現状が好きだから…。

仕事でもそうかも知れませんね。
上司に言われたまま動く方が楽だから、自分で考えない、それだけで良いと思っている。
どうせこんなもんでしょ?って高をくくって…。斜に構えて…。勝手に言い訳して…。


最初は(??)と思っても、どうせ言っても変わらない…と決断し、何も言わないことを正当化してしまう。
なんて事の繰り返しは、きっと脳にも影響ありますね。
自分で考えて行動する脳を自ら破壊しているのかも…がく〜(落胆した顔)

もしそんな自分に陥ったら、軌道修正すれば良いのです。

先ずは初心に戻ること。
自分の立ち位置を再確認すること。
現状を把握すること。
どうありたいかを自分自身で問うこと。

そして少しだけの勇気をもって、新しい行動を起こすことパンチ


もし戻ったとしても良いじゃないですか〜(^з^)-☆!!
あなたのペースで進むこと。他の誰かと比べる必要はありません。

そんな自分を鼓舞してあげてくださいかわいい


それでは又次回お会いしましょう〜手(パー)


写真.jpg
《北鎌倉 明月院》




posted by splanet at 12:04 | Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

ページトップへ