2013年02月08日

人の振り見て…

こんにちは…(^^)

札幌は雪祭り真っ只中!
たくさんの観光客を迎え、活気溢れています。
ただお天気が…~_~;


大通り近くに弊社はあるのにも関わらず、ゆっくり見学することをしていません。
今年こそは行かなければ…(^O^)/
…なんて言っているうちに、終わりそうですね。

先日のこと。

研修でお世話になっているお店に行きました。
たまに1人ランチをします。

カウンターに通され、頑張ったご褒美に美味しい食事が食べられる〜!と、
楽しみにしていたら、隅に居た1人の男性客。
お馴染みの方のようで、タメ口です。

そして『さっきの客は俺ばかり見ていたよな…、気分悪い〜』
や、『俺はここに何度来てるんだ?すごい良い客だな』…と。
それも言い方がネチネチしていて、声も大きい。
耳障りでこちらこそ、気分が悪い…(-_-)

本人はお酒も手伝って絶好調です。
挙げ句の果てに女性スタッフの対応が気に入らなかったらしく、
(私からは決して悪くなく感じの良い対応ですが…)
そばに立たせてかなりの時間説教が始まりました。

流石に私自身、我慢の限界(~_~;)


自分の時間とお金で来ているのに、このオッサンに台無しにされた〜!!
しかし全くを持って本人は何も気にせず、
相変わらずネチネチ小言を言っています。

会計をしながら、さらに文句を言っています。

こんな人は、顧客どころかクレーマーに近い存在です。
かと言って正当なことを本人に伝えても、
きっとさらに怒らせてしまう可能性があります。

その人が帰った後、スタッフからこんな時どのように対処すればいいのか…と、
真剣に言われました。

私も同じような経験を機上でたくさんしましたから、
直にミニ講義をしてしまった…(^^;;

あのオジサン、可哀想な方ですね…。
きっと誰からも相手にされないのでしょう。

人の振り見て自分も気をつけなければ…(^.^)

それではまた次回お会いしましょう〜(^^)/~~~


posted by splanet at 11:44 | Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

ページトップへ