2023年07月24日

S.PLOUNGE7月北原先生登場!! たった3つの質問で悩みを目標に変える!

こんにちはにこにこ

蒸し暑い日が続きます。
北海道の夏は涼しいなんて、もう過去の話になりそうです顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)

さて今回は、
ムッシュー北原のS.PLOUNGE講座です。

暑い夏以上にエネルギッシュな講座でした❣️

EE16FD04-26A9-4938-95B2-F15C66BA6239.jpegC95AAB17-C287-4EA6-B257-251B532A6DAE.jpeg

思考力を鍛えるには、質問を考えながら人の話を聴く❣️

すると思考力だけでなく質問力も向上するのです。


人はそもそも、聞きたいことしか聞いていないし、
話したいことだけを話している…。

人の話を自分の経験をもとに、勝手に解釈していますふらふら
だからミスコミュニケーションが起こるのですあせあせ(飛び散る汗)


特に日本はハイコンテクスト文化なので、
阿吽の呼吸や同じ釜の飯を食べた仲…など、少々省略しても伝わる文化です。

例えば、
「お茶を煎れる」
「風呂を沸かす」
と聞いて、ほぼ理解できますよね勝ち誇り

実はかなり省略されている言葉なのです。
それでも私たちには通じるし意味も分かる…。


しかしそれは勘違いてれてれ


同じ言葉でも使う人の経験や体験、文化が違うと、想いや考え方、捉え方、さらに感情もバラバラです。


だからこそ質問するのです。

D3D019F7-BC5C-44D4-A750-E261930CB0E4.jpeg2CBFD048-3A1F-4C6B-B67A-783F607AC753.jpeg62AB4E82-B900-48A3-BC39-F3FC11A26E55.jpeg

質問をすることで思考は鍛えられる️!


北原先生からの容赦ない(?)問いに、どのように応えるか…、
さらに奥深いその方の本質まで訊けるか…。

迫力満点で気づきの多い講座でした。

7E5461EB-89FD-4075-B03E-3B0B345EC15A.jpeg77A2FC5A-FA9C-4506-AFE3-A938B2B05CD5.jpeg

皆さん、真剣な中に笑もありで高い波動で包まれていましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


講座で気づきがたくさんあれば、あとは行動のみ❣️

どこでも学校、誰でも先生、なんでも教材光るハート


さぁ、質問の意図を知った上で、どんどん使ってみましょう顔1(うれしいカオ)

実践すること、とても大切ですね❣️


次回北原先生の講座は2024年1月の予定です。


皆様のご参加、お待ちしています目がハート

F47FE6D5-34E0-49B5-84FC-E78654605967.jpeg
私も受けたいワン猟犬   byもぐみ

posted by splanet at 18:12 | Comment(0) | 単発講座「S.PLOUNGE」開催報告
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

ページトップへ