こんにちは〜❣️
札幌はGW過ぎたと言うのに肌寒い日が続いています

昨日、神戸から来道された三花先生による「花いけ」講座です。
やっと開催できました

今回は葉桜がテーマです

立夏(5月5日)を経て日本の四季を葉桜で体感します。
自然でそれでいて私たちに元気を与えてくれる、そんな緑豊かな葉桜。
10種類以上の草花を使って、アレンジしていきます。
(10種類以上の草花)
(いつも素敵な三花先生
)

同じ草花を使っても、それぞれの個性豊かな作品が出来上がります。
そんな過程を目の当たりにして私まで気分上々〜



普段の講座では見られない(?)無の世界

雑念を振り払って、何と向き合っているのか〜
笑笑

(良いな…
私も参加したい…by モグ)

皆さんからいただいたアンケート…
【講座前】
・数年ぶりでとても楽しみこの日が来るのを待ち望んでいました!
・花道は全く初めてなのでとても新鮮な気持ちで受講します。
うまくできるか分かりませんが、心のままに体験します。
・今年は新しいことをチャレンジと思い1月から楽しみにしていました。
全くの初心者なのでドキドキワクワクです。
・お花のことだけを考える時間を大事にしたいです。
・五感をたくさん使って楽しみたいです。
【講座後】
・あっという間の時間でした。集中しました!お花のエネルギーをもらった感じです。
・一谷先生のご指導のもと、こうしたいを叶えていただきました。
玄関に飾る初夏のイメージ通りにできました。
季節が変わるたびに来て欲しいです!目にも香りも良くてリフレッシュできました。
・かなり気持ちを集中して造作できました。全ての部位に意味があり上手にコーディネートするところがとても楽しいです。
植物に対して「この人」と指すところが最高です。またお会いしたいです。
・枝の向き、切り方一つで見栄えが違って驚きです。花にもっと興味を持とうと思いました。
新鮮な気持ちです!
・お花と向き合って私もお花たちのように素直に生きていきたいと思います。遠いところからありがとうざいました。
素敵な時間でした。
(作品の一つです。小さいのは弊社事務所へのプレゼント
)


このような時期だからこそ、気持ちをしっかり持ちたいですね❣️
何事からにも逃げない、そんな強さを皆さんの作品から感じられます。
三花先生、次回いつお越しいただけますか〜



またお待ちしています。
(三花先生、私も待ってるよ!byモグ)