2019年10月10日

【まだまだ募集】NLPコーチング特別集中講座(全3回)

Yです。

かつて10/10って「体育の日」でしたね。
本日もピーカンの晴れ。
晴れの特異日です。

ちなみに特異日とは、
偶然とは思えないほど、その現象が起き続ける、
みたいな。

つまり、毎年毎年、狙いすましたように、
これでもかと晴れ続けている。

……そんな10/10(木)です。

さて!

IMG_8382.JPG

毎度、弘絵さんです。

最近、この写真が気に入っております。

昨日で早割は終わっちゃったけど、
まだまだNLPコーチング講座は募集中!

「放課後S.PLOUNGE」とゆー、
非公開のFacebookグループ内では、
特別なご案内をしておりますので、未ちぇけらの方、
ちぇけってくださいね。


NLPコーチング特別集中講座(全3回)
S.PLANETがこれまで提供してまいりました
「NLPコーチング講座(初級・中級・上級)」。
その要となる「初級」講座が、
みなさまのリクエストにお応えして、
従来の半分の受講日数で集中して受けられる講座が開講!

管理職や接客に従事され、
コミュニケーション能力の向上が必須な方はもちろんのこと
「NLPコーチングの基礎から学びなおしたい」
と思っていた方もおススメです。

早期お申込みの場合は
優待価格で受講できるのも魅力のひとつ。
この機会をぜひお見逃しなく!

株式会社S.PLANET代表 瀬川弘絵


■このようなことを学ぶ講座です
潜在意識に語るコミュニケーション
脳と潜在意識のメカニズムを知る
ステイト(自分と相手の状態を知る)
ラポール/自分とのラポール
五感活性・カリブレーション(観察力)
ポジションチェンジ
アンカリング
リフレーミング(心的枠組変換)
ストローク経済の法則
質問力・伝達力・傾聴力・表現力
※講座内容は変更する場合があります。ご了承ください。

開催日時:【全3回】2019年10/23(水)・11/7(木)・11/20(水)
18:15〜21:00

開催場所:S.PLANET(南1西3 札石ビル4階)
受講料:30,000円(資料代・税込/一括お振込)
    /再受講(1年以内)は15,000円で受講可能です。

10月9日(水)までにお申込みの場合、
早期優待価格24,000円で受講できます!

定員:6名様(残席4名)

早期優待は10月9日(水)お申込み分まで。
申込期限は10月20日(日)です。
定員になり次第、〆切とさせていただきます。


世の中に、さまざまなコミュニケーション・思考整理メソッドがありますが、
NLPコーチング講座はそれらの多くに取り込まれている基本的な内容を学びます。

本来の6回講座は、じっくりおとしこめるのが魅力。
3回講座は濃密に、パパっと学べるのが魅力。

どちらも魅力的ですが、最近はこちらの3回濃密講座が人気のようです。

ご参加のきっかけとしては、
企業等の研修で弘絵さんに会って「お〜も〜し〜ろ〜い〜!」ってことで、
個人でもより深く学んでみたい、と思われたパターンが多いように思います。

最近、企業で本格的な研修の導入を検討されている
担当者の方と弘絵さんがやりとりしている中で、ちょっと印象的なことがありました。

詳細は省くとして、
S.PLANETでの企業研修を検討されている方、ぜひともおススメです。

会社(上司)からは、研修をしろ、学べ、研鑽をつめ、
みたいなことをやいやい言われて、
前にも有名なコミュニケーションの先生を呼んでみたけど、
イマイチ定着しなかった、効果が得られなかった。

そういうこと、ありませんでしたか?

これ、企業研修あるある、なんです。

なぜこんなことが起こるかといったら、
担当者の方が、そもそも「企業研修をするって、どーゆーことか」をわかっていないから。

肚落ち、というのでしょうか。

弘絵さんがよくおっしゃいます。

効果が出る研修というのは、
研修時間に話を聴いて、ノートを取って、ふむふむするだけでは成立しない。

その「ふむふむ」を、いかにして日常に落とし込み、実践するか。

弘絵さんが提供できる「学び」は、あくまでも情報に過ぎないわけです。

行動するのは、受講生。

どれだけ有名で実力ある講師を招いて研修をしたとしても、
企業の研修担当者が受講者をどれだけ応援できるのか。
本気で「組織を変えたい!」と思えるのか。

その覚悟がなければ「研修ジプシー」の出来上がりで、
自ら率先して行動する社員の育成なんかできないし、
「あの講師、ホントダメ」と、いつまでも講師のせいにする。

学びの提供(講座)以外に、訓練の場を提供できるのか。
学びについての意思統一が組織内の上下左右でできているのか。

企業研修導入で大切なのは、そこなんです。

そこが「?」となっている企業研修担当のみなさま。

よかったら、ぜひご参加ください。
「?」が「!」になるかもしれません。その確率は、上がります。

ちなみに弘絵さんとYは、
「組織を変えたい!」と覚悟を決めて行動した企業担当者の方を知っています。
その会社、ものすごく大きい会社で、ものすごく古い体質でしたが、
少しずつ変化が見えてきています。

今でもお付き合いがある、有名企業です。


詳細・お申込みは、こちらで〜!

posted by splanet at 12:13 | Comment(0) | S.PLANETのご紹介-個人向け-
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

ページトップへ