ぼんやりしてたら、3月。
どうも。
安定の体重80kg、これでも大人バレリーナ、
「中の人」Yでございます。
いえ、ぼんやり何もしていなかったわけではないのですよ?
むしろYの本質と真逆な感じにバタバタしておりました。
でもね。
今日なんかも身支度を整えて、おうちを一歩出るじゃないですか。
したっけ、いやもう、
アスファルト見えてるしょ?
というわけで、
3月。
大事なお知らせを、いっぱつ。
3月、
S.PLOUNGEは、
ありません!
で、
4月!
S.PLOUNGEは、2つ!
●
弁理士しんちゃんの
身近なブランドのコミュニケーション戦略
身近なブランドのコミュニケーション戦略
〜雑談力UPでモテモテ効果?〜
講師:佐川 慎悟(弁理士)
開催日時:2019年4月11日(木)(受付18:15〜)18:30〜20:45
開催場所:S.PLANET(南1西3 札石ビル4階)
受講料:5,000円(チケット利用の際は1枚)
定員:8名様
STV「1×8いこうよ」で大泉洋さんも体験した
営業やプレゼントに、今日から使える簡単バルーンアート5選
講師:風船の魔法使いエリサ 風船の魔法使い株式会社 代表取締役
開催日時:2019年4月17日(水)(受付18:15〜)18:30〜20:45
開催場所:札幌エルプラザ(北8西3)4階 研修室4 ※当日は直接お越しください。
受講料:5,000円(チケット利用の際は1枚)※別途材料代1,000円
開催場所:札幌エルプラザ(北8西3)4階 研修室4 ※当日は直接お越しください。
受講料:5,000円(チケット利用の際は1枚)※別途材料代1,000円
定員:8名様
です!
ぼやぼやしてたら、アタイは誰かのイイコになるかどうかはさておき、
「あら、満席」ってことになりかねませんし、
ぜひともスケジュールを確認し、お申込みくださいませね!
●
しんちゃんです。
いや、Yはそんなに親しくないです。
お会いしたときにご挨拶をする程度。
4月の1発目のS.PLOUNGEは、
こちらのイケメン、慎悟先生によるブランディングのお話。
前回は、こんな感じ。
慎悟先生、「弁理士」というお仕事をされております。
理系の弁護士、なんて言われ方もしますね。
特許に関わる法律的な権利うんぬん、というお仕事。
知的財産をきちんと守るためのサポーター、といったところでしょうか。
ブランド、といったものにも深くかかわるお仕事です。
ところで、この記事を書くために、フリー画像素材を探していたところ、
なぜか豚の画像がわらわら出てきまして。
まあ、豚も、ブランド豚、とか、ありますからね。
あとはねえ、米だね。あと鶏かな。
どんなヒストリーがあって、その知的財産が構築されたのか、
といった物語って、「ブランドで語られる」とか言うじゃないですか。
その「ブランド」。
今回は、広く、参加者のみなさんに合わせた
「ブランド」「ブランディング」についてお話してくださいます。
しかもですよ?
昨シーズンから導入の「飲みながら講座」。
今回はソムリエ(比喩です)慎悟の厳選ワインで、べろんべろんです。
もはや目的はワインなんだかブランドなんだかよくわからないが、
面白く、楽しく、ためになる時間になるのには、違いない!
ぜひともいらしてね!
Yもグラス磨いて、お待ちしてます!