Yでございます。
初雪の降る降る詐欺は続いていますが、
ようやく札幌以外の街から「ホントだった!」
というお知らせが届き始めております。
●
さて!
本日は「経営者オフサイトミーティング」のご案内です。
弘絵さんと面識があるビジネスリーダーの方には、
既に書面にてご案内しておりますが、
来る11月28日(水)に「経営者オフサイトミーティング」が開催されます。
■今回のテーマ
あなただけの商品・サービスをつくるには?
あなただけの商品・サービスをつくるには?
企業間の競争で勝ち残るためには、
ナンバーワンを目指すのと同時に、オンリーワンであり続けることです。
独自の商品・サービスを生み出すヒントはどこから得て、どう活用すべきか。
今回は「あなただけの商品・サービスをつくるには?」と題し、
他社に差をつける「うちでしかできないこと」「うちだからできること」は
どのように生み出せばよいのかについて、徹底的に語り合います。
■開催日時
2018年11月28日(水) 14:00〜18:00
★ミーティング後、懇親会を開催します。参加はご自由です(別途会費制)。
2018年11月28日(水) 14:00〜18:00
★ミーティング後、懇親会を開催します。参加はご自由です(別途会費制)。
■懇親会
18:30〜20:30(場所は追ってお知らせします)
18:30〜20:30(場所は追ってお知らせします)
■開催場所
株式会社S.PLANET
札幌市中央区南1条西3丁目 札石ビル4階
株式会社S.PLANET
札幌市中央区南1条西3丁目 札石ビル4階
■参加費
1名様10,000円・追加1名様5,000円(1社2名様参加の場合15,000円)
★通年チケット4回分27,000円
1名様10,000円・追加1名様5,000円(1社2名様参加の場合15,000円)
★通年チケット4回分27,000円
■定員
6名様(1社2名様まで)
6名様(1社2名様まで)
●
よく誤解を受けますが、
経営者オフサイトミーティングは異業種交流会ではありません。
……まあ、異業種の方が集まることもあるし、
交流やコラボレーションのアイデアが飛び出ることもあります。
お勉強会、とも、ちょっと違います。
なんだろ?
サロン、に近いのかな。
もしよかったら、
スコラ・コンサルトのホームページに詳しいことが掲載されているので、
ご覧になってみてくださいね。
上記リンクの冒頭部分をちょこっと転載させていただきますと……。
「気楽にまじめな話をする」というのがオフサイトミーティングのコンセプト。
業務の現場でも、事実・実態にもとづいて本音で大事な話ができるようになるために、
「安心して言いたいことが言えて、聴き合える」話し合い方のルールがあります。
オフサイトミーティングは、
論理的に問題を分析し対策を考えていく問題解決型の話し合いではありません。
参加者が感じていることや経験、思いなどをありのままに共有し、
相談や協力がしやすくなる関係性をつくります。
この「安心して話し合える状態」を基礎として、
さまざまな風土リスクやロスを克服し、
組織がチームとしての一体感や創造的な活力を生み出していくことが目的です。
●オフサイトミーティングは
「コミュニケーションの改善」「チーム力向上」
「対話習慣の醸成」「主体性の喚起」などに有効です。
既にS.PLANETによる企業研修・組織開発プログラムを導入されている企業では、
オフサイトミーティングの経験も多くあります。
集まった人たちが、ただ会話をするだけではなく、
プロセスデザイナー(ここでは弘絵さんとスコラ・コンサルトの長野さん)の
ナビゲーションを受けながら、参加者全員で「対話」を行ない
テーマについての「解」を自発的に導いていく時間です。
●
おかげさまで、回を重ね、さまざまな方にご参加いただき、
よい時間を創造できているという自負がございます。
っつっても、まあ、Yはパーテーションの向こうで左耳を大きくし、
「ほうほう」「わぁお!」と感嘆し続け、
ときどきはりきってお茶を淹れる、というだけなんですが。
Yは、弘絵さんのとこでは「お姫様待遇の丁稚」ですが、
もうひとつの勤務先では「おとなチーム」くくり。
最近、ちょっとした革新があって「運営推進会議」メンバーになったりしています。
言ってみれば、十分な参加資格を持っている、ということ。
そんなYが毎回、耳をダンボにして思うのは、
経営者や管理者といった立場の人たちが、
安心し、じっくり腰を据えて、とはいえ軽快に、
人と語り合い、話に耳を傾け、思いめぐらせ、考える、
という時間の大切さです。
Yのような丁稚に言われずとも、
その立場のみなさんなら身体的反応として解しているかと思います。
思いめぐらすことなら、社長室でできます。
なんなら、釣りにでも行けばいい(妙にリアルですねハハハ)。
でも「語り合う」という行為の情報量とエネルギーといったら!
とても静かな、それでも深く、熱く、強いものです。
抽象的な表現になっちまいましたが、
少人数ながら、規模や業種、ミッションの性質は、
みなさん本当にバラエティ豊か!
これも、この会の魅力です。
ただ集まるのではなく、
プロセスデザイナーのナビゲートのもと、
語り合いが進んでいくのも「単なる異業種交流会」ではないポイントです。
このような立場の方にオススメです!
@経営そのものに真剣に向き合いたい方
A先代から何を継承し、自分は何を生かし、何を変えるのかを考え実践したい後継経営者
B今までの経営のやり方に疑問を感じ、突破口を見つけたい社長・役員・管理職
みなさまのご参加、お待ちしております。